法人のお客様
月次決算・税務申告
毎月の正しい利益の把握のためには、専門的な会計の知識が必要なります。
また、特に中小企業の場合は、自社で月次入力をするよりも記帳代行を委託するほうが、時間的にも金銭的にも負担が少なくてすみます。
当事務所では、専門的な会計の知識を持ったスタッフが帳簿の確認、コンピューター入力をし、税理士の所長が月次決算のご報告をさせていただきます。
月次決算の報告と併せて、税金対策や利益計画、資金繰りについてもアドバイスさせていただきます。
インボイスや電子帳簿保存法の対応もお任せください。
~業務の流れ~
①書類のご準備
現金出納帳などの書類が必要となります。
必要な書類はお客様によって異なります。
現金出納帳の作成や必要な書類のご準備はお客様にお願いすることになりますが、現金出納帳の記入方法や資料の整理の仕方については、分かりやすく丁寧にご説明します。
ご送付方法は、郵送、FAX、メール等からお客様の希望される形で構いません。
当事務所のスタッフがお受け取りにお伺いすることも可能です。
②月次決算のご報告
資料を頂いてから2日~1週間程度(不明な点がありますとその都度ご質問する形になります)のお時間をいただい後、お客様のもとへお伺いするか、または郵送にてご報告します。その際には、併せて様々な税金や経営に対するご質問にお答えします。
顧問料 月22,000円~(年間売上高1,000万円以下の場合。記帳代行料込。)
自社での月次決算の入力(自計化)を希望される法人につきましては、会計ソフトの導入や入力作業の手順等をご指導させていただきます。また、毎月入力が正しく行われているのかの監査を実施します。
税務申告については、法令に遵守した正確な申告はもとより、事前の決算・節税対策、納税資金対策、金融機関対策、次期の予算作成の支援等もいたします。
決算料 顧問料の3か月~6か月分
経営相談
簡単な相談や一般的な相談は、月次顧問料の中で対応いたします。
合併や会社分割などの組織再編、新規事業計画や設備投資計画等に関するご相談につきましては、費用をお見積りさせていただきます。
また、ご希望により、試算表や決算書を分析し、その原因を追求して解決策をご提案し、企業の立場で経営計画の立案のご協力をさせていただきます。
経営改善計画作成支援
当事務所は、平成27年8月7日に「中小企業経営力強化支援法」に基づく、経営革新等支援機関の認定を受けました。
経営革新等支援機関とは
中小企業の経営相談等に関して専門的知識や実務経験が一定レベル以上 ある者として、国の認定を受けた公的な支援機関です。
借入金の返済負担等、財務上の問題を抱えていて、金融支援が必要な企業に対する経営改善計画の策定を支援し、計画策定後は定期的にフォローアップします。
起業支援
起業には、大きな勇気と決断がいります。
また、同じくらい大きな不安と悩みも出てきます。
当事務所では、起業をご希望される方の相談に答え、円滑に手続きを行い、そして起業後の経営の手助けをいたします。
- 法人・個人事業のどちらが有利かをシミュレーションいたします。
- 提携の司法書士と連携して設立登記(法人設立をされる場合)をいたします。
- 税務署等への届出書類を作成いたします。
- 公的融資や銀行借入等の資金調達のアドバイスをいたします。
- 帳簿の整理の仕方、現金出納帳のつけ方等を指導いたします。
- 給与計算や社会保険・労働保険の手続きをご協力いたします。
- そして、長年の活動の中で得た多くの成功例と失敗例を、お客様の糧となるよう共有いたします。
事業承継
当事務所では、自社株式を後継者へ引き継ぐための有効な方法や事業承継のスケジュール・留意点などをお客様の状況ごとに検討し、提供します。
- 株価評価と対策
- 新会社法を活かした事業承継対策
- 生前の相続税の試算
- 相続税の試算結果に基づくタックスプランニング
- 後継者への円滑な資産承継プランニング
- 遺言書の作成支援、遺産分割協議書の作成
その他
- 今の税理士に不満がある。税理士を変えたい。
- 決算申告だけ頼みたい。
- 今まで自社で申告をしてきたけれども今後は正しい申告をしたい。
- 決算申告がせまっているけれども全然準備ができていない。
そんな悩みや問題についても対応いたします。
連絡先
無料相談・お見積り承ります。
お気軽にご連絡ください。
TEL:03-3964-2611
E-mail:info@nagatax.tokyo.jp